心の家路
ぶどうのつるのように Like a grapevine
ホーム> 掲示板 『ぶどうのつるのように』 ブログ『ヤマアラシのジレンマ』 | 画像日記『心の家出』
個別表示
[使い方説明][全表示][新着表示][タイトル表示][検索][管理者]

個別の表示です。 24時間以内の記事には[NEW]マークを表示します。
No.3239  対人恐怖症 by DORA  2008-10-24 09:45
自分は、アルコールと同時にいろんな精神疾患を持ってますが、中でも困っているのが、対人恐怖症。
以前に比べれば少しはよくなっているかもしれませんが、未だに電車はダメですし、人が密集するとこはダメなんです。


たまに勇気を出してライブなんか観に行くんですが、そこでもやっぱり緊張してしまい、ほとんど楽しめません。

医者からからは当然クスリをもらってますが、効き目があるんだかないんだか〜

こんな症状、他に持ってる方いらっしゃいますか〜?
No.3241  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-24 11:22
あの、変な話ですが「三島由紀夫」が若い頃対人恐怖だったそうです。彼は意志の人ですから、もちろん薬なんか使わない。電車に乗って対面の乗客のカヲをにらみつけたそうです。

相手は最初は、普通にしている。でも正面の男がじっと、自分の顔を見ている。当然自己防衛が働きますからにらみ返す。でも三島は徹底的に睨み続ける

相手が目を伏せたり逸らしたりしたら、三島の「勝ち」山手線を一日中乗って
訓練したそうです。そうして対人緊張・対人恐怖を治したすごい人もいます。

常々、思っているんですが、アル症は「対人関係の病」のような気がします。
飲んで酩酊していれば、他人なんか関係ないものですから。

飲まないで、訓練するしかないみたい。
No.3243  Re: 対人恐怖症 by ぎんねこ  2008-10-24 16:07
私も対人恐怖症です。人の多いところは大丈夫ですが、人と話すのが怖い。
発症したのは6歳ごろ。小学校の6年間学校では一言も発しませんでした。
その後いくらか話せるようになりましたけど、緊張から人前に立つのは苦痛でした。

そんな私がアルコールと出会い、酔ってしまえば誰とでも楽しく話せるようになったのです。
誰とでも、何でも。そのうち言っちゃいけない事まで酔いに任せて垂れ流すようになり・・・

どんどんお酒が酷くなり、普通のことができなくなり精神科アルコール病棟に入院。AAに参加。

通常のミーティングやオープンスピーカーズミーティングは私にとって話すことの良いリハビリ・トレーニングになりました。

それ以上に
「話すのが下手でもいいんだ」「人付き合いがぎこちなくてもいいんだ」「対人恐怖症の私も、かけがえのない大切な自分だ」と思えるようになって、人からどう思われるかを以前ほど気にしなくなり、人が怖くなくなってきています。自分や他人を信頼できるようになってきています。
仲間とプログラムのお陰です。

今でも人前では緊張しますし、自分の対人関係能力の低さにげんなりすることはありますが、それもまた良し!かな。

対人関係の不安や後悔から飲みたくなる日もある、そのときは「今日一日だけ飲まずにいよう」で乗り切っています。

ほんとアル症って対人関係の病気だと、私も思います。
No.3246  Re: 対人恐怖症 by DORA  2008-10-25 01:09
どーも、fatesさん、ぎんねこさん!
オレの場合、もっと細かく言うと対人恐怖が先で、後にアル中なのでやっぱりお二人が言うように対人関係が苦手なところから来ている病気なんだなと思います。

アルコールは"その日一日・・・"の考え方で乗り切ることは出来ますが、
対人恐怖はやはりクスリにある程度頼らなくてはなりません。
プラセボ的な効果もあるかと思いますが、下手をするとパニックに繋がるので、
やはり手放せません。

自主的なリハビリは行ってますが、3日も家にいるとまた外に出るのがこわくなってしまいます。

それでも以前よりはだいぶよくなりました。
昔、電車の中でパニックになったことがあるので、それが尾を引いているんだと
思います。

ただ、医者に言わせると"仕事はまだムリ・・・"だそうです。
自分でもそう思います。
自主リハだけでもハンパなく疲れますから・・・
No.3263  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-28 20:03
いろいろ手はある。私も1回だけ行きましたが、「内観法」というのがあります。もとは浄土真宗の修業法で「身調べ」というのを、奈良の人吉本伊信が簡便に改良し、今では全国に展開されている「自分の成育歴の本質」を知る。

という方法(検索してみてください)です。慣れてくると常住座臥、誰の手を借りなくてもできる方法です。最初は1週間くらい、道場みたいなところで先生が教示してくれます。

かなりアカデミックな方法で、北大あたりでも盛んらしい。

まあ、われわれは死ぬまでは生きているんだから、○○だから、こうなんだなんていう、古臭い「因果律」を乗り越えることこそ使命かな。

なんて恰好のいいことを、考えている毎日であります。
No.3266  Re: 対人恐怖症 by 1349  2008-10-28 23:46
こんばんは。
AAメンバーです。

私もお酒がなければよく喋れなかったし
今でも人の目が多少気になります。
でも、お陰様でミーティングとプログラムの
お陰でだいぶそのへんは緩和されたと思います。
ぎんねこさんとそのへんは共感出来ます。
時間は掛かりましたが。

私が気付いたことは自分を始めとして
アル中の多くが人の目をとても気にしていること、
対人関係が苦手なことです。
ミーティングを歩いているうちに「何故なんだろう?」と思ったら
私は人にどう思われるかを
すごく気にするタイプだったことに気付きました。
飲んでいる時はそんなふうに自分を見れなかったです。
もちろん、良く思われたい願望が強いために
アルコールの力を借りて虚勢を張ったり、無理をしていました。

また、人からの評価にも過敏。
ほんの少し注意を受けただけで拡大解釈をし、
全人格を否定されたかのように落ち込みました。
そして、アルコールの力を借りて忘れようと思い、
また注意をしてくれた人を逆恨みをしたりという
とんでもない方向に考え方が向き、とらわれまくり、
さらにアルコールを飲まなければやってらんねえという悪循環の日々でした。

これらはアルコール依存症という病気の症状のひとつだと
スポンサーに言われました。
また、ステップの本に「アル中は過敏症、誇大妄想症、幼稚な特徴を持っている」と
書かれていましたがまさに自分はそのとおりだなって腑に落ちました。

また、飲まない時間を頂くようになってから
普通の人たちは自分が思っている以上に他人のことは見ていないということです。
私が自意識過剰だったんですね。
一般の健康的な人は精一杯自分の人生を生きています。
そんなに他人のことなんて見ていないし、気にもしていません。

でも、ここまで辿り着く迄
私の場合、ひとりでは無理でした。
アルコールを飲まない生き方も、
また日常生活をこうやって普通に仕事をして送れることも。
ミーティングとスポンサーとプログラム、仲間のおかげです。
考え方や生き方を変えさせてもらったおかげで
対人関係も随分変わりました。
とは言え、トラブルが全くないわけではないです。
大なり小なりあります。
でも、以前のようにトラブルが発生してもお酒に逃げずに、
どう対処すればいいかをじっくりと考えたり、
または二度と同じ過ちを繰り返さないように気を付けたり、
スポンサーに正直に相談するなどなど
建設的な考え方が少しずつですが出来るようになったんです。
また失敗を前より恐れなくなりました。

DORAさんも焦らずにゆっくり飲まない生き方を続けていけば
対人恐怖も穏やかな方向に変わっていくと思いますよ。
でも、ひとりではなかなか難しいかもしれません。。。
人と多く接し、会話をし、人の話をじっくり聞くことによって
対人恐怖は徐々に変化していくと思います。
そういう意味でもミーティングは本当にいいリハビリだなあって思います。
No.3267  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-29 00:51
確かにアル中meetはそれでい。私が気に食わないのは12stepを踏んだばかりの、馬鹿どもが、わざわざマイクロバスまで仕立て上げて
病院にくる。さんざん聞いたような話を、得々としゃべる。うざ!

1349さんの程度でちょうどいいのです。じつにうざったい馬鹿アルどもが
大挙してHPに来る。私は体調が悪い(実際精神的におかしくなった)のでCANSELしましたが、いったいAAの連中は、病院回りをそんなに大事にしてるのか?


長々と同じようなことを、手を替え品をかえ、しゃべる。それって自分の回復だけのことじゃあねえか。

ふざけてもらっては、患者が迷惑するだけだ。

メッセージというのは、物見遊山で東京からマイクロバスで来るもので断じてない。

こちらは治療中の患者なのである。12STEPばかり、鬼の首を取った気になって、勝手なことをしては、患者の印象ととして、なにをごちゃごちゃ言ってるのが、AAであるという認識しか生まれない!
No.3270  Re: 対人恐怖症 by ひいらぎ  2008-10-29 10:08
fatesさん、世間を嘆いたり人の批判をしても、自分が良くなりませんよ。
人のすることは放っておいて、自分のことに集中しましょう。
内観法も、そういう趣旨ではありませんか?
自分が良くなれば、人のすることなど気にならなくなります。気になるのは自分の状態が悪いからです。
No.3272  Re: 対人恐怖症 by Miyazaki  2008-10-29 13:08
今日初めて見ました。みんななんか楽しそうですが酒で死ぬの怖い毎日ですがなんとか踏みとどまり飲んでいません。乱筆ご容赦
No.3273  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-29 14:26
確かにここん所、体調が良くない。「行為心拍」これは躁病に特有のアセリ。
いろいろやらねばならないことが、目白押しでALL OR NOTHING
の状態になっています。

グレーゾーンというか、ゆとりというか、なかなか難しいものです。いま外はすごい風が吹いています。多少寒くても風に当たってきます。Qちゃんも一時は風になったものね。
No.3274  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-29 18:51
何度もいますが、病院の体制がよろしくなかった。AAメッセージを受け入れるのはいいけど、患者を強制的に、「きくがわ」に抑え込んで、AAメンバー一人15分しゃべる。合計20人分、わけのわからないまま聞かされる。これは苦しい。

私が抗議して、AAメンバーは地元の数人で結構。ということになりました。
断じて物見遊山はいけない。
No.3276  Re: 対人恐怖症 by 1349  2008-10-30 00:38
こんばんは。
AAメンバーです。

最初のDORAさんが立てられた「対人恐怖症」というスレから
ちょっとかけ離れてしまいますが、ご容赦下さい。

fatesさんが書かれていた「病院メッセージ」に関してですが
入院中の私も似たような思いを抱きましたよ。
「おまえらはそうやってAAのプログラムだか仲間だかのおかげで回復して
ああ、良かったですね」とか
「もう、おまえのお酒を飲まなくなってからの
素晴らしい日々はもう分かったよ、あっそう」
と腹立たしいやら妬ましいやらで
まともに聞くことが出来ませんでした。
今振り返ると、私は完全にお酒によって霊的に壊れた状態だったんでしょうね。
絶望のためにふて腐れてしまい、折角来て頂いたAAメンバーの話を素直に
ご拝聴する気持ちなんてサラサラありませんでした。
あら探し、違い探しばかりしていたのです。

自分の気にくわないメッセンジャーがいて
看護師にチクったというか愚痴ったこともあります。
でも、今はその気にくわなかった原因は
私側に問題があったんだと認めることが出来ます。
要するに話された方の経験が私と酷似していて耳にしたくない。
共感するどころか近親憎悪的感情を抱き激しく腹の中で毒づきました。
何かが引っ掛かる仲間は合わせ鏡だと
後から知ったことです。

また、ある時、メッセージに来られた某仲間の溌剌としている姿を見て
「この人も本当にアル中なの?」と興味を持って聴くことができました。
その彼女は寝小便を垂れ流した恥ずかしい話から
各種武勇伝、また本当にみじめで寂しかったという話を
正直にあるがまま淡々と話をされていました。
とても目の前で話している女性が
過去そうだったとは思えませんでした。
そんな彼女の話もそうですが何よりも元気な姿を見て
「ひょっとして私もミーティングに行ってみればお酒が止まるのかなあ」と
希望を持てました。

たくさんメッセンジャーがいて
確かに仰るとおり「12ステップの素晴らしさ」を
まるで先生か講師のように語る人もいます。
そういう人は確かに鼻につくでしょう。
そうじゃなくてもAA特有の言葉遣いや言い回し、単語は
私も最初はちんぷんかんぷんで意味不明でしたから。
これは確かにメッセンジャーは注意をしなければならないことだと思います。

ところで、多くの仲間が貴重な時間とお金を遣い、自己犠牲の気持ちで
メッセージを運んでいます。
「何とかしてやりたいんだ」「オレの話をきけよ」という
そういう高慢な気持ちでメッセージを運んではいないと思いますし
(中には惰性の仲間もいるかもしれません)
私も通常ミーティング以上に
メッセージは話し方から服装にまで気を配っています。
AAメンバーとしての責任を持って。

さんざん聞いたような話でもfatesさんの耳、聴き方を変えれば
全然感じ方が変わってきますよ。
中にはムカつく人もいると思いますが
ひとりでも希望の持てる人がいたら
その気持ちを大切になさって下さい。
「希望」はAAの中では大切なキーワードだと私は思いますし
AAに限らずお酒で苦しみ、絶望した人にとって希望を持つことが回復のひとつの
カギになるような気がします。

ひいらぎさんがおっしゃられたように
fatesさんの身体的、霊的状態が良くないと
他人に噛みつきたくなるのが
この病気の特徴のようです。
また病み方が進むと人のせいや環境のせいにばかりして
自分を全く省みなくなり
最終的には酒にとっつかまってしまいます。

前にも書きましたが、普通の健康的な考え方で生きている人々は
自分の日常で手一杯だし、精一杯「今」を生きています。
だから他人のことにそんなに過敏にもならないし
すぐに忘れるようです。
我々アル中は、今を生きようとしません。
他人や環境にとらわれやすく
自分の人生を生きていないところがあると思います。
人に振り回され、人を振り回す。
だからこそその軸がおかしくならないように
私にはプログラム、ミーティング、仲間が必要です。
プログラムに沿って一日を過ごせたかどうか、
ハズれたことをしていないか夜チェックをする。
それが、今の私の日常です。

No.3277  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-30 02:52
霊的に壊れるなんてあほくさい言葉は、聞きたくない。だいたい人間ははなから壊れているんです。この世の中、たとえば日本人が1億として。世界全体で62億もいるんですよ。それがみな「霊的に目覚めたりしたら」地球自体が崩壊してしまいます。

死んだヨハネ・パウロ2世が聖者の等級に選ばれるか、もめている(あるいはもう決定したかもしれませんが)コンクラーベは政治的意図がだいぶ働いたようですが、聖者の要件は2つの奇跡を実際におこなったということらしい。2000前のイエスの時代ならともかく、この科学万能の時代に「奇跡」なんてありえますか。

すべては、物語にすぎない。アル中からの回復だって同じ、物語でしかない。

とにかく狭い。厚生労働省の役人だって、SPIRITUALTYを日本語に翻訳できないのが、このお寒い日本というお国なんです。

私が言いたかったのは、拘束時間が長すぎるということであって、AAメンバーの話の中身ではありません。

そういうプログラムを許容したHPにすべての責任がある。それだけです。
そしてもう今は改善されたんで、何も言うことはありません。
No.3278  Re: 対人恐怖症 by 暁  2008-10-30 04:50
私も対人恐怖です。地下鉄は通院のために乗っていたら、ずいぶんとなれました。皮肉なことに地下鉄の呼び出しをしている声が、昔の知り合いの男性で、私をとても傷つけた人です。最初は、とても気にしていましたが、今は私とは関係ない人だと思うことにしています。

視線をどこに持っていったらいいのかとか、あと珍しい人を見ると、ついつい凝視している自分に気づかれてしまうことがあります。

できるだけ、専用席に座って、静かに本を読んですごしています。(2年前の秋、あまりに本に熱中していたので、チカンにあっていることもあとから気づいたりとか)これは、視線の恐怖も人の顔色の恐怖も緩和させてくれます。

あとメッセージミーティングの感想を言ってくださってありがとうございます。言ってもらわないと分からないことがあります。お互いによくなろうと思う気持ちが強すぎて、ついつい力んで話の内容を過積載にしていたかもしれません。

うまく要約して話せるようにします。逆にそういう風に話をされても、私はつらく感じたことがなかったのです。「ええ?本当にやめられるのかな?」とか「この人たちは何を言っているんだろう?」という気持ちを持ちました。みんな、初対面の私たちに正直に自分の痛い部分を話してくださっていたと思います。

霊的の壊れていたと思うことがあります。今はもっと鈍感な解釈で、お酒で前頭葉が機能不全を起こして倫理観が薄くなっていたんだなと思ったりします。お酒は脳の周りから攻めてきますから…。
No.3280  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-30 10:59
「対人恐怖症」は、自己愛の裏返し。ナルシシズムが卓越してるから、他者が気になるのではないでしょうか。つまりどなたが言ったように、他者がいる。それが自己というものにシンシュウする。

基本的には、日本人は農耕民族です。共同して一つのことをやり遂げなければならない。

でも、どうなのかなあ。共同体は、今崩壊の危機じゃあないのかな。「俺には関係ない」という人が、やはり多い。私はふるい里山に住んでいるから、「お祭り」「何とか行事」には、参加しています。

でも都市部では、隣のアパートに住んでいる人が、何をしているのか全く分からない。でもまあそんなものだと思えばどうこう言うこともないか。しかし、

「遠い親戚より、近くの他人」ということわざもある。この間、「野坂昭之」が、「農」の復権を唱えていました。共同体の復権です。食糧自給率が40%じゃあ話にならない。

酒を飲んでる暇があったら、庭の草取りでもしたらどうか。
No.3281  Re: 対人恐怖症 by 通りすがり  2008-10-30 13:57
文句と取るに足らない被害者意識。
結局、何も変わらないですね。
いい加減止めたら。むなしくありませんか。
No.3282  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-30 14:58
別に何かを変えようと、書いてるわけじゃあない。注意・啓蒙・啓発のつもりです。

全くむなしくはない。ここに書き込むことによって、内省もできるし、また考え直すこともできる。その意味では管理人さんに「ありがとう」といえます。

こういうアル中も世の中には、いるんだという意味で書き込んでいるんです。
何も、通りすがりのあなたに文句を言われる筋合いはないのです。

私が善ければそれでよし。世界を認識するのは誰でもないこの「自分」だけなのですから。
No.3283  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-30 17:27
対人緊張は、確実に「自己愛」の問題です。自分と他者、実はみな同じなんだというところまで、いかないとなかなか難しい。

みんな同じなんだというと、何か軽い感覚かもしれませんが、そういうものです。

昨日、弁護士事務所から出て、歩いていたら権力の犬(たぶん皆様知らないでしょうが)が、職務質問をされました。

なにも悪いことはしていないのに、住所・名前を聞かれました。
このくそ馬鹿野郎!と思いましたが、向こうの警察手帳と名前を聞きました。

西沢という男です。そして気に食わないのは若造が一人いて私の身分証明書を
上のほうから書き写している。

権力の犬は、相変わらず。われわれが「闘争」していた時代と全く変わりません。

馬鹿ばっか。そのくせ俺が飲酒運転で捕まった時、「俺なんか毎日飲んでいる
」とほざきやがった。

ええ加減にせえよ!
No.3284  Re: 対人恐怖症 by ひいらぎ  2008-10-30 17:39
fatesさん。
ここは共有空間ですから、相手がいることを意識してもらわないと困ります。
「私が善ければそれでよし」というのなら、ご自分専用の掲示板でも作って、そこでやってください。
No.3285  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-30 18:15
共有空間というのは、わかりますがどうして自己主張をしてはいけないのか?
ごまかしではありませんか?共通の話題なんて、はなから違うものなんだと思います。

表面的な話題だけを、ネタにして、固まっているのがAAじゃあないですか。

そこを私は、危惧しているのです。多様な意見が多様にあって当然じゃああないですか。

要は「断酒」これだけです。

あと、もうわたくしを排除したいなら、ブログの作り方を教えてください。

しかし,ある一定の個人を排除する。というのはファッショ以外の何物でのないことを、心得ていただきたい。雑音は「ある程度、許容するといったのは、
あなたではないですか」

No.3286  Re: 対人恐怖症 by ひいらぎ  2008-10-30 18:30
管理人として、ここをごらんになる皆さん全員に対して責任がありますので、ごめんなさいね。
この時代、表現の場はいくらでも用意されております。

ブログの作り方
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%ae%e4%bd%9c%e3%82%8a%e6%96%b9
No.3287  Re: Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-30 18:44
> 文句と取るに足らない被害者意識。
> 結局、何も変わらないですね。
> いい加減止めたら。むなしくありませんか。

じゃあいったい何をどうしたらいいの?
そんなあきらめ根性でいったい何が、どうなるて言うのか!
空しいのは、まけ犬根性のアル中たち。

がんばりましょう。大変だけど、自分の回復がなった以上、精神障害者としての人権です。これこそ3生涯のうち「精神障害者」がよって立つ原点ではありませんか。
No.3288  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-30 19:20
私はあきらめません。3障害の一つとして、アル症は法的に、「精神障害者」と認定されてるんです。

それを誤解して、「私は障害者」ではありません。と開き直っている。確かに酒さえ飲まなければ、ふつうの人です。周りだってそう取る。

でもね、何かがおかしいというのは、この病気にかかった人に共通して言えることじゃないかな。

長い時間がかかります。しょうがない。ここまで飲んできたんだから、しょうがない。合併症もあります。みんな苦しんでいる。

私だって、躁鬱が合併しています。2回も離婚しました。可哀そうなことをした。最初の妻の父親は、自殺。2回目の父も自殺。

こんな馬鹿くさいことに、なったのも私の酒のせい。
No.3290  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-10-30 20:54
少年が、金持ちになりたいという世の中。いい年寄りがアンチエイジングという世の中。

こんな世の中で「自分さえ善ければいい」という発想は、実は奥が深いのです。よくという漢字をよく見てください「良く」でもなければ「欲」でもない

完璧に哲学用語なのです。そこら辺がわかっていないとつい感情が働いてしまう。
まあ、人間だからどうでもいいけれど、私もこれから勉強します。

No.3291  Re: 対人恐怖症 by ビリケン  2008-10-30 22:26
fatesさん、あなたはどうしたいのですか?
病院メッセージに注文が有るのであれば、あなたの地区のセントラルに問題提起しては如何でしょう。
また、退院したら、どうして断酒に取り組むお考えでしょう?
AAで断酒したいから、注意・啓蒙。啓発してるのでしょうか?
それは退院してからでも遅くは無いと思います。
先ずは1日も早い退院をお待ちして居ります。
No.3292  Re: 対人恐怖症 by 1349  2008-10-30 23:19
こんばんは。

何だか荒れてきたので
これで発言を控えさせて頂きます。
最初のDORAさんの立てられたトピと随分外れてしまったようだし。

ひいらぎさんおつかれさまです。

fatesさん、
まだ入院中なんですね。
それを知らずにあれこれ書いてすいません。
また「霊的」という言葉も分かりづらい言葉ですよね。
これを「人間として」というふうに置き換えてみても構わないと思います。
私はある仲間にそう教わりました。
私は人間として一度壊れてしまった酒奴隷であったし、病気なんです。

入院中は酒が切れてそんなに経っていない状態ですから
不安と苛々で本当に状態が良くないです。
経験上、私も分かります。
あなたと一緒にしないで欲しいと言われればそれまでですが。。。

私もビリケンさんと同じ考えです。
まずは退院されてから落ち着いて
どうやって飲まないで生きていくかを選択されてはどうでしょうか。
AAでやめていくのか、他の自助グループでやめていくのか。
私の経験上ですが病院や薬だけでは限界があります。
そして、ひとりの力でやめ続けて行くのは無理です。

それと、fatesさんにとっては辛口に感じるかもしれませんが
掲示板は自己主張の垂れ流しをしていい場ではないと思います。
また、憂さ晴らしや自分の思い込みの捌け口にする場でもない。
失礼ですが今のfatesさんはこの場を
憂さ晴らしや捌け口にしているように感じます。
掲示板は意見や感想などを分かち合う場。
ネットを使う者の最低限のマナーじゃないでしょうか?

どうしても自分なりのアル中観などを披露したいのなら
ひいらぎさんが書かれていたように
ご自身でブログを作ればいいんじゃないかなあと私も思います。

荒れてしまうとひいらぎさんも大変でしょうから
これにて私はもうこのスレには書きません。
失礼いたしました。

No.3293  Re: 対人恐怖症 by ヒロ  2008-10-30 23:32
横からでごめんなさい。ギャンブル中毒のヒロです。
fatesさんは読まれる事を意識せず書き込んでいるのでしょう。
それなら反応せず放置して置いたほうが良いのではないかと。
時々良い事も書いているかもしれませんしね。

fatesさんへ
失礼に聞こえたら御免なさい。ネットの特性を利用して書きたい放題も良いですが、
他人に対して面と向かって言える言葉で書き込んでみたらいかがでしょうか?
No.3299  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-11-02 12:49
大変、ご迷惑をおかけしてすいませんでした。院長がこれではあかんと思ったのでしょう。リスパダールという新薬を処方しました。

ただ調べてみたら、境界型分裂病の薬でありました。

follow upしてみます。個人的には例の連続書き込みは、躁状態の典型であります。やれやれ、また病気が増えたような気がして、困りますが仕方ない。

新スレについて、一言だけ。人間ではないものつまり経験では「犬の散歩」これは結構楽チンになれました。

No.3306  Re: 新・対人恐怖症 by fates  2008-11-03 17:57
なんども申し上げて、失礼ですが「対人恐怖」は自己愛の裏返し。「他人さまがこちらをどう見ているのか」「自分が崩壊したら、世界も崩壊する」

まったくの妄想でしかありません。根源的に申し上げましょう。「自分」というのはないんです。

そのときその場で、変わるものからです。ペンも参考書もなく「自分」とは何か。徹底的に考える。

そうすると自分とは何かが見えてきます。それから他人とは一体何か。ももちろん。

関係性というのは、別にアル中に限ったわけでもなく、精神障害者の多くがそれに過度に囚われ、過度に反応してしまう、まあ病原体みたいなものです。

さんざん関係性に苦労してきたわけでしょう。

「自分」というものはない。これはソクラテスの至言であります。
No.3309  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-11-04 21:16
「自分」というものが、究極的にはない。絶対的にもない。じゃああるのは「相対性」です。

残念ながら、他者をどうしろこうしろ、といったところで無駄。世界を現実を見ているのは誰でしょう。「自分です」。でもね、よくよく考えてみると社会的存在である私たちは、言葉があるからつい誤解を招いたり、にくしんだり、信じたりしています。

これも残念ながら、私たちの宿命。ヨハネ伝の最初のあの素晴らしい一文「はじめに言葉があった。言葉は神と共にあった。言葉は神であった」

そんな時代に戻れれば、いいのにね。
No.3317  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-11-05 22:33
で、人間が進化して「あろうことかキリスト教では7日でこの世界を神がつくりたもうた」行くにつれ、言葉が当然発達する。観念と言い換えてもいい。

対人恐怖者が、もし人ごみの中でパにくったら、ああそれはそれだけのことです。その時点まで行かないように自己防衛をしてるんではないかしらね。

でもやってみなければ、わからないことなんかいくらでもあるんです。
たとえば外科医。「先生、とにかく治してください」と言われた彼は、承諾書を取り、セカンドオピニオンを聴き、手術台に向かうんです。

対人恐怖だからと言って、いったいいつまで引き込んでいるのか。
たいていの人間なんかそこが割れていますよ。そのままあるがまま。それが
自分でしょう。でも根本的に言うと、話がややこしくなるので深くは言いませんが、対他関係の中でしか,「自己」を規定できないんです。

しょうがありません。
No.3320  Re: 対人恐怖症 by fates  2008-11-06 20:27
「汝じ自身を知れ」有名なアポロン神殿に書かれている言葉です。

もうこういう世の中になった以上、私はこれを全く信用できない。みんな勝手なことをしている。アメリカの新自由主主義の、付けが世界中に金融恐慌の不安材料として、あたふたしている。この国では、小泉が「xxをぶち壊す」
と言ったのは、アメリカつい従の、規制緩和政策です。

どれだけ多くの国民が、どん底に落ちたか。まだアル中なんていいほうです。病院があり、回復プログラムもある。

それでだめなら、諦めるしかないかも。とにかくAAも断酒会も、狭い。
いったい何を求めているのか。ソーバーなのか、断酒継続なのか。

そんなことでいったい社会的インパクトを持てる集団になれるのか?

「病気を治す・回復する」一般論として、ああまたやっておるわなあ。

そんな認識です。世の中は。もうどうしようもない、政策的に断酒なんていったい誰が言えますか。

だから私は、根源に帰って「人間」とは。「存在」とはを追及しているのです。

細かい差異にびくつくような私ではありません。ご意見・ご意見をお待ち申しております。

[ もどる ]


based on mbbs.cgi by suzukyu 2000 and mbbs.cgi 改 by horn 2006